コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

辛夷社

  • トップページ
  • 前田普羅と富山
  • 主宰プロフィール
  • 「辛夷」社の概要
  • 「辛夷」の歩み
  • お問い合わせ

辛夷草紙

  1. HOME
  2. 辛夷草紙
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<36>(令和4年7月)

<草紙36>「 奏でる青田波 」(富南辛夷句会便り)    日に日に背丈を伸ばす青田を眺め、一句浮かぶのを待っていた。風が吹き、青田が揺れる。青田波だ。青田波は一見、不規則極まりないと思いきや、不規則の中に規則がある。一 […]

2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<35>(令和4年6月)

<草紙35>「 主宰の教え『生活そのものが俳句』」(富南辛夷句会便り)   「富南辛夷句会の皆さんとお会いするのは、1年ぶりですが、ここに来るまでに出会った入道雲、栗の花が印象的でした。」と中坪主宰の挨拶をいただいて、句 […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<34>(令和4年6月)

<草紙34>「山藤」(富南辛夷句会便り)  立山山麓集落は、5月の連休のころ、至る所に山藤が垂れる。句会活動拠点の上滝から常願寺川を遡る道筋には山藤が多い。中でも「岡田」集落入口にある大きな杉に、蔓を存分に伸ばして咲き誇 […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<33>(令和4年5月)

<草紙33>「古本が好き」   『俳句文学全集 高浜虚子編』を開いている。奥付に著作者:高浜虚子 発行所:「第一書房」(昭和12年9月5日発行 予約価1円50銭)とある。いわゆる古本である。これは友人から譲ってもらったも […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<32>(令和4年4月)

<草紙32>「山独活」(富南辛夷句会便り)   今日の句会で会員の方から、「山独活」をいただいた。ご主人が山菜採りの達人のご様子。出席者全員、嬉しいお土産となった。山独活は、昔から食用、薬用ともに大いに活用されてきたが、 […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<31>(令和4年4月)

<草紙31> 「2022年、私の花見」 さまざまの事思い出す桜かな     芭  蕉 まさをなる空より枝垂れ桜かな    高安風生  富山では4月1日の桜の開花宣言から晴天が続き、あっという間に満開となりました。そして1 […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<30>(令和4年4月)

<草紙30> 「江ざらえ」(富南辛夷句会便り)  用水は、水田への灌漑(かんがい)という本来の利用にとどまらず、流雪用、消雪用、宅地排水用など地域の生活用水とも言える役割を持っている。この用水の機能維持のために「江ざらえ […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<29>(令和4年2月)

<草紙29> 「大きな水車」(富南辛夷句会便り)  富山地方鉄道上滝線の大川寺駅近く、常西水神社の隣に大きな水車がある。常西合口用水のこの周辺は、四季折々に美しい。水車の羽根の色合いも、用水の護岸の石積みも、設計者の心配 […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<28>(令和4年2月)

<草紙28> 「雪中花」  雪中花は一般的には水仙、水仙花とも言い、ヒガンバナ科だと知り驚きました。ヒガンバナ科の植物は、葉や球根に毒があるので要注意だとか。それでも花の少ない時季に、椿の木の根方にそそと咲く様は可愛いも […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 user 辛夷草紙

辛夷草紙<27>(令和4年1月)

<草紙27> 「町と猿」(富南辛夷句会便り)  週に2回は句会場の近くの上滝郵便局に出かける。投句ハガキの投函のほか、こまごまとした用事のためだ。その郵便局の隣に、いつも手入れの行き届いている野菜畑がある。郵便局のついで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »
  • 主宰近詠
  • 辛夷句抄
  • 辛夷草紙
  • 四季だより
  • 俳句大会報告
  • 前田普羅のページ
  • 学びのページ
    • 響き

一覧

  • 2025年10月1日前田普羅のページ前田普羅<60>(2025年10月)
  • 2025年10月1日辛夷句抄辛夷句抄(令和7年10月号)
  • 2025年10月1日主宰近詠主宰近詠(令和7年10月号)

過去

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2019年10月

発行所
〒930-0818
富山県富山市奥田町10-27

当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします

Youtube
辛夷の歌

Copyright © 辛夷社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • 前田普羅と富山
  • 主宰プロフィール
  • 「辛夷」社の概要
  • 「辛夷」の歩み
  • お問い合わせ