2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 user 辛夷草紙 辛夷草紙<77>(令和7年10月) <草紙77> 「晩秋」(富南辛夷句会便り) 10年ほど前から、体育の日(スポーツの日)を目安として冬囲の準備にとりかかっている。先ずは、庭師が入り、庭木の枝払いをする。庭木がすっきりとした後で、私が雪吊りや生垣の雪囲を […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 user 前田普羅のページ 前田普羅<60>(2025年10月) < 普羅60 前田普羅の「 恋心 」> 普羅には「恋心」を詠んだ句がありました。主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』から紹介します。 (抜粋p110) (昭和23年3月の作) くりくりと君がたばねる韮の玉 […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 user 辛夷句抄 辛夷句抄(令和7年10月号) 五岳集句抄 水桶に西瓜浸され尼の留守 藤 美 紀 青田風縁なくば来ぬこの町に 野 中 多佳子 鉛筆はB吟行の山の日よ 荒 田 眞智子 登りたき木の枝振りや秋近し 秋 葉 晴 耕 理髪店出でて炎暑に首さらす 浅 野 義 […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 user 主宰近詠 主宰近詠(令和7年10月号) 立 秋 忌(普羅忌) 中坪 達哉 乗り換へて車窓は青葉一色に熱風の百日あいの風吹かず投函へ若返りたる夏帽子 大虚子の金亀子の句あれば金亀子擲たれんと今宵も来晩涼の風が何かを倒す音朝ぐもり来客多き日の予感一文をこころに蔵し […]