2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 user 前田普羅のページ 前田普羅<57>(2025年7月) < 普羅57 前田普羅と「牛岳」> 普羅は、大正13年5月報知新聞富山支局長として、まだ見ぬ「雪をかずいた立山」や「黒部峡谷」、「飛騨の国」などを思い描いて富山に赴任してきました。その普羅が八尾町で詠んだ牛岳の句を、主 […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 user 前田普羅のページ 前田普羅<56>(2025年6月) < 普羅56 前田普羅の住まい「普羅庵」> 富山大空襲や、戦後の富山市の開発・整備事業により、普羅の住まいであった「普羅庵」を訪ねることはできませんが、主宰中坪達哉は、いろいろな資料から普羅庵について著書『前田普羅 そ […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 user 前田普羅のページ 前田普羅<55>(2025年5月) < 普羅55 前田普羅の「風狂」> 主宰中坪達哉は、著書『前田普羅 その求道の詩魂』で、松尾芭蕉と山頭火の風狂の句を挙げ、その上で普羅の風狂を考察しています。ここでは、その普羅の風狂を紹介します。。 (抜粋p128) […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 user 前田普羅のページ 前田普羅<54>(2025年4月) < 普羅54 前田普羅の「からし菜」> 普羅が彼と呼ぶ「からし菜」への深い思いと句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p170) 「からし菜が濃緑に」 茎立ててからし菜雄々し勇ま […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 user 前田普羅のページ 前田普羅<53>(2025年3月) < 普羅53 前田普羅の「風邪」> 普羅の風邪の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p165) 「普羅の風邪」 風邪人に寒月すでに上りをり 普羅 普羅の風邪の句といえば […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 user 前田普羅のページ 前田普羅<52>(2025年2月) < 普羅52 前田普羅の「ハンカチ」> 今回から普羅の残した言葉や足跡を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p106) 「ハンカチの一と隅を詠め」…普羅 富山県俳句連盟の平成10年 […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 user 前田普羅のページ 前田普羅<51>(2025年1月) < 普羅51 前田普羅の最後の旅:上州へ > 普羅の最後の旅となった上州での句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p85) 山川の凍れる上の竹の影 昭和27年2月に普羅は持病の腎 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 user 前田普羅のページ 前田普羅<50>(2024年12月) < 普羅50 前田普羅と最上川 > 普羅の最上川の句を、中坪主宰は斎藤茂吉の歌や松尾芭蕉の句などと併せて鑑賞し、普羅自身の文章で情景を説明しています。それらを主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 user 前田普羅のページ 前田普羅<49>(2024年11月) < 普羅49 前田普羅と養蚕 > 養蚕農家では蚕のことを「お蚕(おかいこ)」「お蚕様(おこさま)」「お蚕様(おかいこさま)」などと呼び、大切に育てていました。富山県でも江戸時代より風の盆で有名な八尾町、合掌造りで有名な […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 user 前田普羅のページ 前田普羅<48>(2024年10月) < 普羅48 前田普羅と「鰤網」④ > 「鰤網」①②③と、能登の海や鰤漁への普羅の思いを紹介してきましたが、今回は、富山を離れた普羅の最晩年の心情を鰤の句に読み取った主宰中坪達哉の鑑賞を、その著書『前田普羅 その求道の […]