2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 user 前田普羅のページ 前田普羅<36>(2023年10月) < 普羅36 前田普羅は「漂泊の俳人」> 今回は、普羅の「漂泊」について、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p92) 「地貌」を詠む漂泊の旅 前田普羅の句には、今日一般的にいうとこ […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 user 前田普羅のページ 前田普羅<35>(2023年9月) < 普羅35 前田普羅の「老いと漂泊」> 普羅の俳句において重要な意味をもつ「老いと漂泊」を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p21) 老いと漂泊 秋風の吹きくる方に帰るなり( […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 user 前田普羅のページ 前田普羅<34>(2023年8月) < 普羅34 前田普羅の「向日葵の月」> 今回は、普羅の「向日葵の月」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p37) 向日葵の月に遊ぶや漁師達 「向日葵の」の「の」が主格の「の […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 user 前田普羅のページ 前田普羅<33>(2023年7月) < 普羅33 前田普羅の「梅雨」> 今回は、普羅の梅雨の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p167) ひびき日ねもす梅雨の山 薬師立山しばらく見えし梅雨入哉 荒梅雨や何の […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 user 前田普羅のページ 前田普羅<32>(2023年6月) < 普羅32 前田普羅と「御仏」> 今回は、普羅のこころに響いた「御仏」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p84) 御仏を見し眼に竹の枯るるなり 「御仏を」と詠んで、大和路 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 user 前田普羅のページ 前田普羅<31>(2023年5月) < 普羅31 前田普羅の「山吹と寝雪」> 今回は、普羅の「山吹と寝雪」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p69) 山吹や寝雪の上の飛騨の径 先ず、「寝雪」は「根雪」の誤植と […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 user 前田普羅のページ 前田普羅<30>(2023年4月) < 普羅30 前田普羅の「鞦韆と小商人」> 今回は、普羅の「鞦韆と小商人」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p45) 鞦韆にしばし遊ぶや小商人 今日では「小商人(こあきんど […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 user 前田普羅のページ 前田普羅<29>(2023年3月) < 普羅29 前田普羅の「雪割」> 今回は、普羅の「雪割」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p59) 雪を割る人にもつもり春の雪 現代では「雪を割る」ということが、俄かには […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 user 前田普羅のページ 前田普羅<28>(2023年2月) < 普羅28 前田普羅の「寒雀の闘い」> 今回は、普羅の「寒雀」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p38) 寒雀身を細うして闘へり 世の中が変わろうと、動物たちの弱肉強食と […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 user 前田普羅のページ 前田普羅<27>(2023年1月) < 普羅27 前田普羅の「お正月」> 今回は、普羅の「お正月」の句を、主宰中坪達哉の著書『前田普羅 その求道の詩魂』より紹介します。 (抜粋p57) 大雪となりて今日よりお正月 昭和9年の正月は大晦日の昼ごろから降り […]