俳句大会報告(令和6年度)
< 立秋忌供養俳句大会 >
| 主宰吟 | 片雲も白極めんと立秋忌 | 中坪 達哉 |
| 主宰特選句 | 読経中風通り抜け立秋忌 | 指中 典子 |
| 白風抜け井の底めくや寺井跡 | 橋本しげこ | |
| 普羅忌修す小雨ながらも火付き良く | 野中多佳子 | |
| 晩学の吾にかしましく法師蝉 | 角田 睦子 | |
| 空耳か励めと聞こゆ普羅忌かな | 堺井 洋子 | |
| 耐へ難き極暑の中を塚を見に | 川渕田鶴子 | |
| 句碑拭ふ水のきらめき立秋忌 | 佐山久見子 | |
| ひまはりの似合ふ普羅塚経流る | 小路美千代 | |
| 副主宰特選句 | 片雲も白極めんと立秋忌 | 中坪 達哉 |
| らふそくの火を継ぎ合ふも立秋忌 | 浅野 義信 | |
| 日焼けの手晒し合掌普羅の塚 | 杉本 恵子 | |
| 手囲ひを借りて点す火立秋忌 | 杉本 恵子 | |
| 立秋忌いつも一雨欲しきころ | 大谷こうき | |
| 互選天位 | 日焼けの手晒し合掌普羅の塚 | 杉本 恵子 |

